〒446-0076
愛知県安城市美園町1-22-5

ブログ BLOG

唾液(つば)について

こんにちは!


安城市、刈谷市、知立市からすぐの歯医者さん

(最寄り駅は東刈谷駅、三河安城駅です)


みその歯科矯正歯科、院長 濵子 です。


本日は


唾液(つば)について


です。


唾液(つば)の中には色々なものが含まれています。


もちろん、虫歯の原因菌や歯周病の原因菌も存在します。


唾液(つば)の多い人と少ない人では虫歯や歯周病のリスクが異なります。


唾液(つば)が少ない人の方がリスクは高いです。


唾液(つば)は、99,5%は水分でできています。


乾燥すること自体もリスクがあがる原因になりますが、唾液(つば)の中には抗菌作用のある物質も含まれているためです。



唾液の作用

①消化作用

アミラーゼと呼ばれる消化酵素が含まれており、デンプンと反応してマルトースに分解する作用があります。

食べ物の消化を助けています。


②再石灰化作用

唾液は弱アルカリ性であり、菌が産生する酸を中和して歯が溶け出すことを防いでいます。

この作用は唾液(つば)に含まれる炭酸脱水素によって促進されます。


③抗菌作用

ラクトフェリン、ペルオキシダーゼ、リゾチームなどが唾液(つば)に含まれており、これらが菌が活性化するのを抑制しています。


④潤滑作用

ムチンと呼ばれるタンパク質が唾液(つば)に含まれています。

これが歯や粘膜の表面について、乾燥を防いでいます。

また口唇や舌の動きを潤滑にします。


⑤洗浄作用

唾液には流動性があり、お口の中に残っている食物などを流す作用があります。

そのため、唾液量が減れば食物は残りやすく虫歯や歯周病のリスクが上がります。



唾液(つば)はお口にとって、とても重要な働きがあります。


加齢とともに減少してきます。また口呼吸や薬の副作用、病気などでも減少してしまいます。


できるだけ日常的に口腔ケアを行ったり、水分を取るようにして唾液(つば)の分泌を促してもらうと良いと思います。


唾液(つば)のことでお困りでしたら相談してください。



みその歯科・矯正歯科

歯科/小児歯科/矯正歯科/審美歯科/歯周病治療/フッ素塗布/ホワイトニング/マタニティ歯科/予防歯科

〒446−0076 愛知県安城市美園町1−22−5

(東刈谷駅より徒歩13分、三河安城駅より車で5分、23号西中町インター、野田インターより車で5分、二本木幼稚園近く、安城市、刈谷市、知立市よりすぐ)

電話番号 0566−95−4618

院長 濵子 真吉